お稚児さん行列

わが子が通っている保育所は、高野山真言宗のお寺さんが経営している保育所です。
日曜日にお稚児さん行列があったので、長男だけ参加してきました。
あいにく朝は雨が降っていたので、当初保育所に集合だったのが、お寺に直 ...
UNIXに関するメモ

昔のホームページに載せていた、UNIXに関するメモをここにも書いておきます。
UNIXコマンド
よく使うUNIXコマンドをまとめました。実際に使用した上での説明なので、コマンドの詳細は、manコマンドや関連書籍 ...
CentOS環境についてのメモ

今までやったことを整理してみる
・Python2.7.6をインストール
・Django1.6をインストール
・Python実行環境仮想化パッケージ「virtualenv」をインストール
...
CentOS環境にDjangoをインストール

無事CentOSにDjangoのインストールが出来ました。
実際に動かそうと、色々試しているのですが、いまいち動いてません。
他にも環境がいるのかと、調べては実践していますが。
なかなか前途多難です。 ...
Linux環境の構築ひと段落

Linuxマスターさんの無料講座を利用して、Linux サーバー立ち上げの勉強をしています。
マニュアルを見ながら何とかFTPで接続できるようになるまでをやりました。
仮想環境で立ち上げた画面。
F ...
VMware Playerを使ってLinux環境を構築する

会社のWindowsXPマシンにLinux環境を構築するべく、仮想環境に「CentOS」を入れる作業をしています。
Linuxに関するサイトから、マニュアルをダウンロードして、そのまんま実行中。
環境がうまく出 ...
XAMPP削除

XAMPP(Webアプリケーションを開発するのに必要なソフトをパッケージにしたもの)をインストールしなおすため、クリーンアンインストールを実施しました。
まずは普通にアンインストールをして、パソコンをセーフモードで立ち上げ ...
Djangoで悪戦苦闘

プログラム言語Pythonを使ってDjangoというWebアプリケーションフレームワークの勉強中です。
チュートリアルを見ながら作っていますが、元が英語なので日本語に翻訳した人のブログや、英語の公式サイトを見ながらやってい ...
100均で収納

ついついコンビニでこんな本を買ってしまいました。
楽々100円グッズで収納&インテリア (SAKURA・MOOK 99 楽LIFEシリーズ)
作者: 坂井きよみ出版社/メーカー: 笠倉出版社
発 ...
WindowsVistaは難しい

とある人がインターネットをしていたら、急につながらなくなったようで、見に行ってきました。
どうやら使っているのはWindowsVistaな模様。
詳しい人に聞くと、VistaはバグだらけでMicrosoftに放置さ ...