VPN設定あれこれ
今まで使えていたTinyVPN設定。
ポートの登録でつまずいて、同僚とあーだこーだ言いながら、どうにか設定。
「ポートがすでに使われています」のメッセージがどうしても消えず、ルーターを再起動したり、NAT情報を消したり散々やって出来ました。
結局、真の原因はわからず、出来たからまあいいかという結論に。
SoftEther方が無料だし、ポートの登録しなくて良いから、これを使う方がいいのかと思ったり。
ウチみたいな小さい会社はお金かけられないので、できればハードに頼らず、ソフトだけでVPNを実現させたいわけで。
VPN機能付きルーター使用は今のところ考えてません。
まだまだ勉強が足りないので、調べないとな~。



 以前使ったことのあるサーバーです。
以前使ったことのあるサーバーです。 高速で安定感があると評判のこちらに乗り換えました。
高速で安定感があると評判のこちらに乗り換えました。 老舗のレンタルサーバーです。
老舗のレンタルサーバーです。 以前はロリポップで運営していました。
以前はロリポップで運営していました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません